徐脂肪という考え方

皆様こんにちは!

新百合ヶ丘駅より徒歩2分、万福寺にあるPERSONAL TRAINING STUDIO Uです!

本日のテーマ
『徐脂肪という考え方』
ダイエットに取り組まれる方にとって、体重を増やすor減らす事によって、身体の印象を変える事、もしくは、それによって健康を手にするという事、を目標にされる方が多いと思います。

では、体重の数値のみで判断して良いのかと言うと違います。

以前、体重+αの測定項目で経過観察を行うと、ダイエットが停滞無く進みやすいとお話しさせて頂きました。

それを否定するものでは無く、落とす対象についての認識です。

結論、体脂肪のみを落とす、という事を常に念頭に置いて下さい。

体脂肪率というのは、体重に対して体脂肪量がどれくらいあるかという数値です。

ですので、例として、体重を10kg落とし、それが全て体脂肪以外のもので落ちた場合、体脂肪率は増えます。

体脂肪の量が変わらず、筋肉の量が増えた場合、体脂肪率は低くなりますが、こちらも現実的ではありません。

何故なら、筋肉量の増加のみによって身体の印象を変えるには、数年〜数十年単位の時間がかかります。

つまり、最も効率的なのは体脂肪のみを減らす=徐脂肪という事になるのです。

これは、筋肉をつけて、身体を大きくしたい方にも当てはまります。

なるべく体脂肪を付けずに筋肉をつける事が出来れば、かなり身体の印象を変える事が出来ます。

また、健康にはある程度低い体脂肪率が要求されます。徐脂肪には多くのメリットがあるのです。

色々な方法論がありますが、最終的な目標を見失わ無いよう、頑張っていきましょう!
新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U

PERSONAL TRAINING STUDIO U

新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U

0コメント

  • 1000 / 1000