鍛える部位を意識しない方が良い?
皆様こんにちは!
新百合ヶ丘駅より徒歩2分、万福寺にあるパーソナルトレーニングスタジオユーです!
本日のテーマ
『鍛える部位を意識しない方が良い?』
トレーニング初心者の方の多くある間違いとして、トレーニングで鍛える部位を意識しすぎる事が挙げられます。
これは一見理にかなっていますが、初心者にとっては裏目に出る可能性があります。
それは何故か?
そもそも、鍛える部位=対象筋を意識する理由として、意識しない場合と比較しより筋活動が活発になる事があり、それによりトレーニングの効果を引き出す為です。
これはフォームが完成し、無意識でも安定したポジションを取れる方は問題無いのですが、まだフォームが安定していない方がこれを意識すると、よりフォームが崩れます。
トレーニングのフォームには力を入れる感覚だけでなく、抜く感覚も大切になってきます。
これが、対象筋を意識しすぎる事で、身体全体の力みに繋がってしまうのです。
また、トレーニング初期の段階で最も大切な事は神経系の発達です。
ですから、考えるべきはフォーム、正しく動けているかという事です。その上で重量を乗せられるとベストです。
フォーム正しく重さを扱えていれば必ず筋肉は発達します。ですが、効いている感覚があっても筋肥大が起きない可能性もあります。
ですから、優先順位をつけ、今の自分のレベルを把握し、最も大切な事を意識し、取り組んでいきましょう!
新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U
0コメント