トレーニング中の呼吸
皆様こんにちは!
新百合ヶ丘駅より徒歩2分、万福寺にあるパーソナルトレーニングスタジオユーです!
本日のテーマ
『トレーニング中の呼吸』
呼吸はとても大切な要素です。
トレーニング中の呼吸について、実は明確に決まった方法は無いのです。
人によって疾患や、高めたい能力が違う為です。
まず大前提、疾患を持っている方は呼吸を止めてはいけません。リスクが少なからず上がる為です。
ですから、まずは呼吸を止めずに行う事を基本として、次に、疾患等も無く、血圧等も正常な場合、ポイントを抑えて呼吸を少し止める事をお勧めします。
これにより、重い重さを扱っている時や、限界に近づいた時に怪我をするリスクを減らす事が出来ます。勿論、トレーニング効果も高まります。
呼吸を止めるタイミングはエクササイズなどによって変わりますので、大切な事は思い切り力を出す事、息を吐き切る事を意識して行ってみましょう!
大事な事は、息を止め続ける事はNG!、です!
基本的にトレーニングを追い込めていれば自然とそれに則した呼吸となりはずです!
呼吸の意識も持ちながら、トレーニングするとより効率良く行えるはずです!
トレーニングは長く続けていく物ですので、トレーニング自体にもテーマを持って、取り組んでいきましょう!
新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U
0コメント