基礎代謝量の計算方法

皆様こんにちは!

新百合ヶ丘駅より徒歩2分、万福寺にあるパーソナルトレーニングスタジオユーです!

本日のテーマ
『基礎代謝量の計算方法』
それでは、基礎代謝量の計算方法について説明させて頂きます。

基礎代謝量の計算式は数多くの種類があり、有名な物ではハリスベネディクト式というものがあります。

WEBサイトで自動計算を行ってくれる物は、殆どがこの式に従って計算を行っています。

ですが、これは計算方法がやや複雑な点と、体脂肪率等を考慮していない為、やや不正確とも言えます。

ここで、ボディメイクの為の、かつ簡単な基礎代謝量の計算方法を解説します。

基礎代謝量=徐脂肪体重×30kcal

徐脂肪体重とは、体重から体脂肪の量を引いた値です。

簡易的な物で構わないので、体脂肪率を測り、自分の体重から引いた値を出しましょう。

この計算方法では、摂取カロリーがかなり高めに計算されます。

ですが、大切な事はボディメイクです。

その為に、まず健康でなければ、筋肉量も必ず落ち、見た目があまり変わらないという可能性も出てきます。

ですから、次回書く最終的な消費カロリーを設定して過ごしたら、体重の変動を観察し、微調整すれば良いのです。
新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングなら今日PERSONAL TRAINING STUDIO U

PERSONAL TRAINING STUDIO U

新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U

0コメント

  • 1000 / 1000