味覚が乱れると痩せにくい!?

皆様こんにちは!

新百合ヶ丘駅より徒歩2分、万福寺にあるパーソナルトレーニングスタジオユーの宇佐見です!

本日のテーマ
『味覚が乱れると痩せにくい!?』
味覚が乱れることで、食欲のコントロールが効かなくなり、太りやすくなります。

味覚が乱れる原因のひとつとして
『亜鉛不足』の可能性があります!

理由
味を感じる下の味蕾(みらい)の新陳代謝に亜鉛が必要なためです。

○亜鉛
→体内で作れない為、毎日食べ物から摂る必要があります。また、年齢と共に吸収率が下がります。

味覚が正常に働いてないと強い甘みやしょっぱさ、辛さや化学的な刺激を欲しやすいので、加工食品や外食を多用しやすくなります。

添加物は亜鉛の吸収を阻害するため、悪循環に陥ることになります。


下記を参考に、亜鉛を多く含む食べ物を日々摂取するように意識してみてください。
新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U
YouTube

PERSONAL TRAINING STUDIO U

新百合ヶ丘でパーソナルトレーニングならPERSONAL TRAINING STUDIO U

0コメント

  • 1000 / 1000